ロゴ:公益社団法人秋田県看護協会

ロゴ:公益社団法人秋田県看護協会

〒010-0874 秋田県秋田市千秋久保田町6-6
TEL:018-834-0172/FAX:018-835-9522

アクセス お問い合わせ

アクセス

検索

MENU

〒010-0874
秋田県秋田市千秋久保田町6-6
TEL:018-834-0172

訪問看護師を目指す方へ

訪問看護インターンシップ  

訪問看護・医療機関相互研修

  • 訪問看護は、ご自宅に看護を届けるお仕事です。

訪問看護では、利用者さんと向き合い、利用者さんの意思や想いをくみ、利用者さんが自分の人生を、自分で選択し、納得のいく生活ができるよう看護ケアできるのが魅力です。また利用者さん、ご家族、多職種と関わり多くのことを学ぶことができ自身の成長につながり、とてもやりがいのある仕事です。

訪問看護を体験し、看護の魅力を感じてみませんか。

訪問看護インターンシップ

訪問看護に従事することを検討している看護学生や看護職が、訪問看護ステーションを訪れ、訪問看護の実際を直接見学できます。事業所の雰囲気や方針、訪問看護の魅力を知る機会を持つことにより、就職のきっかけを増やし人材の確保につなげます。

✿訪問看護ステーションで職場体験(インターンシップ)をしてみませんか?

クリックすると大きくなります

訪問看護は、「すべての年代の方が病気や障がいがあっても住み慣れた地域で、その人らしく、安心して生活できるよう支援する」ことを目指しています。訪問看護に関心を持っている看護学生や看護職の皆様が、これから就職先をリサーチするにあたり、訪問看護を選択肢の一つとして検討していただけるよう職場体験(インターンシップ)を受け入れます。ぜひ、訪問看護を体験してみませんか?

訪問看護・医療機関相互研修

目的:秋田県内の病院等医療機関と訪問看護事業所の看護師が、他機関での研修を通じて相互理解を深め、それぞれの看護の現状・課題や役割を理解し、在宅移行支援に関する連携方法や看護の提供について相互に学ぶ。

クリックすると拡大します

🌻それぞれの職場体験を経て、お互いの置かれた状況について認識したうえで、さらなる連携の充実を目指しましょう🌻

※R7年度 開催要項、申し込みフォーム、受け入れ施設一覧は準備中です。掲載時にはお知らせいたします。